インフルエンザワクチン
今年度のインフルエンザワクチン予防接種は終了いたしました。
インフルエンザは、感染力の高いウイルスによって引き起こされる急性の呼吸器感染症です。予防策としてインフルエンザワクチンを接種し、感染の発症や重症化を防ぐことができます。
当医院では10月1日(火)から接種を開始します。マスク着用で来院してください。
品川区在住で65歳以上の方は自己負担無しで接種できます。接種当日、予防接種予診票と身分証明書(保険証やマイナンバーカード)をお持ちください。予診票を忘れますと自費での接種となりますのでご注意ください。
また64歳以下の方は3600円(税別)にて接種できます。予診票は来院して書いていただきます。身分証明書をお持ちください。
品川区在住の中学生・高校生までのお子様は1回あたり2000円の助成があります。親子健康手帳をお持ちください。
高齢者インフルエンザワクチン・子どもインフルエンザワクチン助成制度の接種期間は令和6年10月1日~令和7年1月31日までです。新型コロナワクチン定期接種と接種期間が違いますのでご注意ください。
ワクチンの状況次第で期間より前に接種が終了してしまう事もあります。ご了承ください。
分からないことがありましたらお気軽にスタッフまでお声掛けください。